新型プリウス 50系 OBD DLC3 セキュリティ 接続不可 接続できない 解析 成功 CAN ID NAVI レーダ 完了 ITS21 ITS 運転行動 実験車
HOME
新型プリウス50系
ITS実験車を開発、販売/レンタルを開始
(運転行動計測実験車)
ITS関連の実験・研究ツールとして最適なプリウスベース実験車です。
とくに、運転行動の計測実験に最適です。(高齢者運転行動など)
必要なセンシング情報をCANから取得するため、車両の大幅な改造が不要です。
したがって、レンタカーを使用した実験車製作もできるようになりました。
短期間のみスポットで実験を行う場合に有効です。
スペック
1)ベース車両 新型プリウス グレードA
2)画像記録関係
① 前方 ② 後方 ③ 顔 ④ 足元 ⑥ 左方 ⑦ 右方 ※任意指定可能
3)車両情報
下記情報をどラレコで画像と同期記録、またCSVにて吐き出し
① 速度
② アクセル開度率
③ ブレーキ作動率
④ ブレーキランプ
⑤ ウインカーランプ
⑥ ハンドル角度
⑦ 前後加速度
⑧ 左右加速度
⑨ 角速度(ヨー)
⑩ 車速パルス
⑪ 走行距離
⑫ 車間距離、相対速度
⑬ その他 CAN情報(例;シフトポジション、ヘッドライトポジション)
4) GPS情報
① GPS速度
② GPS進行方位
③ 位置情報(※マップマッチ位置情報も可能)
④ 高度情報
⑤ 走行距離
5) 解析アプリケーション
上記の、画像、CANデータ、GPSデータは、同期記録されており、解析アプリ上で同期再生ができます。
6) その他装備
・実験用電源として、AC100V 1500Wサイン波インバータを装備
・実験用テーブル&ラックを装備
● 参考写真
3方向カメラ、ステレオ音声マイク付き、足カメラ、顔カメラ接続端子付き
顔カメラ
システム全体図
CAN設定画面
解析ビュアー画面
解析ビュアー画面(Google連動)
ラック&テーブル 1Kwインバータ装置付き
プリウス専用 CAN対応 高規格ドライブレコーダ本体
(オレンジBOX)
オプション 車両データのビデオOSD焼き込み
画像撮影オプション 情報提供NAVI画面や足元カメラ対応
※解析したCAN-ID等は、トヨタ自動車のセキュリティポリシーを尊重し、直接開示はいたしません。
かならず、CANプローブ(BLACKbox)を介した、シリアル変換出力でIFされます。
お問い合わせ先
実験車、国プロ担当 本多
voice@its21.co.jp
HOME